2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

平行線を点線に

css

ボックスの枠線と同じようにしようとしたら失敗。 ちょっと見るとやり方が変に見えるけど、 なるほどなーと思える書き方でした。 水平線の枠線を指定するの例3を ちょっと改変*1して適当な場所に挿入。 hr { border-style: dotted none none none; border-t…

はてなブックマークを整理してみた

ブックマーク1つにつき2〜3つのタグをつけてみました。 5割がたの完成品がこちら→b:id:candykancan 探し物するときはまず上の方の*がついたタグから タグへと進んでいくと便利かも。 まずは大まかに[*web]*1[*まとめ]*2[*tips]*3に分類。 *をつ…

一万年と二千年前から愛してる

CMで流れて初めて知ったこと。 この歌って 「創聖のアクエリオン」とやらのオープニングテーマだったのね。 なんかすいません。 エヴァンゲリオンなのかと思ってました。 なんだかこう、似た感じで。 中学のクラスメイト*1が教室の真ん中で歌っていました。 …

ミヨリの森

見ちゃいました。 ぶっちゃけて言うと、ミヨリの森を観る気は全くありませんでした。 CMで見るに、なんかキャラクターが気持ち悪くて ミヨリもそんなに可愛くないし・・・。 でも、他に見る番組も無かったので 「千と千尋みてぇww」「ジブリっぽいしww」「CG…

Greasemonkeyで改行スクリプト

スクリプトが自分で書けないのが悔しいんですけど、あったらいいなと思うのです。論文みたいなページを楽に読めるように句点で改行するようなもの。スクリプト的には句点を見つけたらその後に改行タグ(br)を挿入するか、句点を見つけたらその後に細いdiv領域…

Marsh-英語を食べる不思議な生き物-

DSで発売するっぽいです。 Marshかわいすぎる。Hugとかしたいね。 ぬいぐるみも耳かきもポーチも欲しいけど、ゲームグースって東京ですやん。 あああーだめだ。すきすぎる。こりゃ買うしかないべ。 携帯のゲームしたいけど、auちゃうし。docomoだし。 iアプ…

Greasemonkeyでまず入れてみたもの

広告非表示とか要素非表示とかは勿体無いので +αな機能を集めてみました。3つだけ。 Hoeditor eキーでその場に開くテキストエディタ。 テキストエリア広いし、お手軽だし、 タブ切り替えもあって重宝です。 code reading and writing 上と同じ方。文字列選…

初めてのGreasemonkey

実際、その機能*1って便利なの?と なぜか使っていなかったグリースモンキー。 便利でした。 というか、webの未知の可能性を感じるようで楽しい。 始めてみて分かったこと 英語が分からないとちょっとみじめ。 日本の人が作ったものが少ないかも。*2 案外ど…

chameleonいじり

css

キーワードとか小々見出しとか。*1 最近言及したキーワード(:keywordcloud:部分) a.keywordcloud0 { font-size: 80%; } a.keywordcloud1 { font-size: 100%; } a.keywordcloud2 { font-size: 120%; } a.keywordcloud3 { font-size: 140%; } a.keywordcloud…

最近言及したキーワード・その2

この記事投稿したら大きい字が出てきた。 かわいくないなぁ。 キーワード部分の文字のcssをいじろうかしら。

うるまでるびペイント

アニメーションソフトらしいです。 わりと直感的に操作できるようです。 絵を描く機能とアニメーション機能とがすごいです。*1 アニメーションソフト「うるまでるびペイント」 - アーティスト製 ソフトは職人の伝統"自分の道具は自分で作る キャンバスからは…

最近言及したキーワード

なんだか英語がかわいいことに。 タグ書きまくったからキーワードもたくさんなのか。 日本語は読める程度にかわいい。 英語は読みにくいけど不思議フォントでかわいい。

chameleonをいじってみた・その3

css

懲りないものでまだまだいじってみた。 :format: h4 {} background-color: #ffccff; を追加。*1 :format: blockquote {} background-color:##f0f0f0; → background-color:#ccffff;*2 *3 ここまでくると、大分カラフルになってしまったので、 コメントや☆のア…

chameleonをいじってみた・その2

css

さっきの(上の)記事の注釈がちょっと邪魔だったので 色を変更してみることにしました。 ついでにカレンダーの選択された日付の色も薄めの色に。 :footnote: span.footnote a {} color: #BAC9F5; を追加*1 :calendar2:module: td.day-selected {} backgroun…

chameleonをいじってみた

css

多少ミニマムな感じがして自分好み。 :title: h1 {} font-size: 120%; → font-size: 100%;*1 :main: .section h3 a{ color: #000000; } →/* .section h3 a{ color: #000000; } */*2 :main: a.sectioncategory {} color: #000000; → color: #BAC9F5;*3 *4 :fo…

take me

ていくみーというキャラクターを考えました。 少し前に。 左が最初に描いた全体図、 真ん中が親しみをこめて人間を見つめるの図、 右が道端でのていくみーです。 授業中の付箋に おっさん顔のうさぎを描く人って あんまりいないんじゃないかな。

教育の職人

上の記事を書こうとして 「持つ」の活用ってこれでいいよなーと 検索して調べてみたら、立派なPDFを見つけました。 活用の種類(PDF) アドレスを削ってみると 教育の職人 国語の授業の仕方が事細かに分かります。 活用形などを書き込めるプリントのPDFもあり…

聞こえる範囲

盗み聞きしたらだめなのに 呼ばれたら気づかなければならない不思議。

「持つ」の活用

古典文法の時間に 持た(ず)、持ち(たり)、持つ、持つ(とき)、持て(ば)、持て これらを連続して 持た、持ち、持つ、持つ、持て、持て もた、もち、もつ、もつ、もて、もて ・・・もてもて もてもてだぁ!(・∀・)